広島営業所ブログ

一覧はこちら

木のチカラ・CLTの魅力

2025.07.05New

板が“カタチ”になる瞬間|CLTの力と、図書館で働く人の声

一見ただの“板”に見えるCLT(Cross Laminated Timber)。

 

この動画では、そんなCLTがいくつもの立体物に姿を変え、人の暮らしや仕事に寄り添う様子を紹介します。

 

組み立てられたのは、椅子、ブース、空間演出など多彩な形。
そして舞台は、CLTでつくられた図書館「キナルなんぶ」。
最後には、実際にその空間で働く職員の方のインタビューを通して、“木の図書館”で働くというリアルな声をお届けします。
CLTの可能性と、そこに込められた人の想いを、ぜひご覧ください。

紹介施設:鳥取県南部町立図書館「キナルなんぶ」

 

CLTとは?:木材を直交方向に積層してつくられる構造材。強度・断熱性に優れ、環境にやさしい次世代の木質建材です。

  • CLTの子ども椅子
    CLTの子ども椅子
  • 工務店様の挑戦。CLTで“占いブース”
    工務店様の挑戦。CLTで“占いブース”
  • キナルなんぶ図書館
    キナルなんぶ図書館

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━

広島の住まいづくりをもっと便利に!

株式会社ミヨシ産業の全方位サポート

株式会社ミヨシ産業 広島営業所

〒731-3168 広島市安佐南区伴南5丁目5-11

TEL:082-962-0920

mail: info-hiroshima@miyoshi-san.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■